大山のリゾートマンションを利用された方からのお便りです
総社市O様 平成18年8月28日 | |
![]() ![]() |
先般の8月18・19日の大山マンション利用については、想像以上に有意義なものとなり、本当に有難うございました。是非、来年も、トライアスロン参加時に利用させて頂きたいと思います。 大山マンション宿泊の思い出を、率直にご報告致します。宿泊申込みをした6月頃は、正直言いまして、値段も格段に安いし、それほど期待していないというかぁ〜、様々な方が利用されているし、築年数も結構なんでは?、と勝手に想像しておりまして、今回は駄目もと!? ( 失礼 m(..)m ) 感覚でした。 ところが、18日に到着して、建物設備や部屋を拝見して、ビックリしました。国立公園の大自然にあるマンションにしては、総合的にメチャメチャ綺麗でした。特に、建物内廊下や室内は、極めて綺麗でした。永年、皆さんが次回も是非宿泊したくなる様に、大切に利用されていたことが、窺えました。 続いて、旅の内容についてですが、 第1の目的は、長男のジュニアトライアスロン大会出場でした。8月19日のコンディションチェックも、会場に近い宿泊でしたので、非常に楽に受けることが出来ましたし、大会当日も、朝早い集合でしたが、同様に余裕をもって臨めました。親から見た感じでは、ベストコンディションにもっていけれたのも、当マンションに宿泊させて頂けた事が、非常に大きいと感謝しております。大会結果は、残念ながら、5年生男子 総合 4位 ( 昨年 5位 ) となり、トロフィー獲得ならずでしたが、3位とは6秒差だった事から、来年リベンジします。 親馬鹿ですいませんが、 《種目別等の詳細報告》 させて下さい。 ・スイム 200m 3分01秒 種目別 1位 ・バイク 4,000m 10分59秒 種目別 6位 ・ラン 3,000m 12分50秒 種目別 3位 ・総合 26分50秒 総合1位 ( 米子のスイミングクラブが子供と一緒で仲良しの男子 ) のタイムが、25分24秒なので、バイク・ランに磨きをかけ、最終参加となる来年は3位入賞を目指します。 第2の目的は、大山地ビールのガンバリウスに行くことでした。 8月18日夕食は、今年6月迄の約3年9ヶ月の米子滞在中に成しえなかった、ガンバリウスでの、地ビール堪能でした。コクとキレが絶妙な、美味しい地ビールを心行くまで堪能し、ボリュームのある美味しい料理を、嫁の両親を含む6人で頂きましたが、16,000円程度と非常にリーズナブルに満喫出来たのも、マンションの立地にあると、感謝しております。 当マンションから程近い所にあるガンバリウスは、米子市内から30分位でしたが、我家の免許持ち2人が、結構活ける口でして、往復の交通手段に手を焼いて、とうとう行けず仕舞いになっていたものです。散歩がてらに行ける所に、ガンバリウスをはじめ、フランス料理店・地元特産品店等があり、大自然にありながら、非常に充実したひと時が過ごせる立地で、素晴らしいマンションでした。 つらつらと、脈絡のない文章になりましたが、トライアスロン以外でも、季節の良い時に、利用させて頂ければ非常に嬉しいと実感しました。本当に良い思い出が出来、有難うございました。 |
倉敷市S様 平成18年8月17日 | |
![]() |
倉敷のSです。 こんにちは、8/14,15と2日間泊まらせていただき、ありがとうございました。 子供達はすぐに我が家のようにくつろいで過ごす事が出来ました。 次の日の昼、テーブルの上にあった,ファイルの中身を見て「ぼすけ」というレストラン でランチを食べました。 内容がとっても豪華で子供たちも大喜びでした。 昼間は外がとっても暑かったので、牧場やアスレチックには行かず、今回は米子や弓ケ浜や 境港の方に出かけて遊びました。(写真は境港のタワー内に展示されていたパオの中です) 今度は涼しい季節にぜひともまた行きたいと思います。 よろしくお願いします。 さっそくですが、10月7日(土)8日(日)の2泊予約お願いできないでしょうか。 よろしくお願いします。 |
岡山市K様 平成18年7月28日 | |
![]() |
こんにちは。。先日はお世話になりました。簡単ですが、画像とレポートをお送りします。
が、あんまり良い写真がありません。ご了承ください。 城口さんのリゾートマンションを利用させていただき、1泊2日で蒜山と大山に家族で遊びに行きました。 蒜山では濃厚で絶品のソフトクリームとジンギスカンを食べて高原の空気を満喫。蒜山大山スカイラインを快適にドライブして一路、今夜の宿へ。 部屋は使い勝手もよく、なかなか快適。1階の娯楽スペースで息子と卓球バトルで一汗かいた後は大浴場で疲れを癒しました。 マンションは立地がよく、とっとり花回廊まで車で20分。ちょうど夏限定のムーンライトフラワーガーデンをしていたので日が暮れてから入園。 花も建築も美しくて、夜の花回廊はお奨めです。>> 翌日は昼前までゆっくりしてから、寄り道をしながらノンビリと岡山まで帰りました。 また9月の終りぐらいにお世話になるかもしれません。 ありがとうございました。 |
池木 誠 様 平成18年7月26日 | |
![]() |
この度はお世話になりました。梅雨空の合間の青空にも恵まれ
楽しい思い出をつくることが出来ました。 ありがとうございました。 大山には、行ったことがないわけではありませんが、 今回のようにのんびりと時間を過ごしたのは初めてです。 牧場でゆっくりと寝そべったり、子供たちは乳絞りを経験したり とても喜んでいました。 大山は、フルシーズン楽しめるし、足を伸ばせば 山陰や岡山県北やいろんなところにも行けるし リゾートマンションはみんなとても気にいりました。 また何回か利用させていただきたいと考えています。 よろしくお願いします。 写真を何枚か添付します。 ありがとうございました。 |
岡山市N様より | |
![]() 鳥取花回廊にて |
突然母が“とっとり花回廊へ行きたい。”と言い、ならば、ヴァンベール大山にお世話になることにしました。 初高速道路にドキドキしながらもなんとか無事に溝口インターで降り、花回廊へ。平日で時折雨、ということもあり園内はすいており、ゆっくり回ることができました。寄せ植えのコンテストや、珍しいバラ、ユリのガーデンなど堪能しました。その後、一旦チェックインし、夕食を取りにでかけたものの帰りは雨が激しくなり、霧も出て3メートル先は見えない状態‥‥ 道に迷いながらも帰ることができホッと一息。1階の大浴場は貸切り状態で温泉を楽しみ、サロンのフカフカの椅子に腰掛け、ゆったりとした空間で静寂に浸ったあと部屋に戻って、とどめはマッサージチェアーで体をほぐし1日の疲れを取りました。 翌日は、うって変わっての晴天。一路、蒜山ハーブガーデンへ行き、またまたお花を楽しみました。ラベンダーにはまだ早かったのですが、ペチュニアのハンギングやハーブなど綺麗でした。その後、あちこちの道の駅に立ち寄り、蒜山大根、3本150円など野菜や花の苗などいろいろ車いっぱい買い込んだ1泊2日の旅でした。 |
岡山市A様より | |
ロイヤルヴァンベール大山をいつも利用させていただいて有り難うご
ざいます。私ども家族で 昨年8・9月と今年1月に泊めていただきました。夏はクーラーも必要なく暑い岡山から行くには最高の避暑地です。ベランダの外には大きな松の木の緑が、疲れた目を休めてくれます。又松林の間に沈む夕日がとても美しかったのを今でも鮮明に覚えています。普段の日常からはなれてのんびりとさせてもらいました。 それから1月20、21日はスキーのために泊めていただきました。大山スキー場にも近いし、枡水原スキー場にも近く 車で15〜20分 位で着きます。枡水原の方は ゲレンデのそばまで車で行けますので 小さな子供連れ には良いのでは・・・子供がソリ遊びをする場所もあります。一日遊んで マンションに帰れば、大浴場の温泉が待っています。サウナ風呂も付いているので感激です。食事はお弁当を買って行ったり ビアホフガンバリウス(車で5分 位)に行ったり、隣のロイヤルホテルのモーニングバイキングを食べに行きました。これ はおすすめです。和洋 種類も多く 大山牛乳もすごく美味しいです。それから 少し足をのばして、境港・水木しげるロードもおもしろかっ たです。帰りにカニのお土産を買い一路岡山へ、まだまだ 大山周辺は見所が いっぱい!これからも度々行かせていただきたいと思います。次回2月18日、19日スキーすべりに行きます。よろしくお願い致します。 |
岡山市S様 | |
この度はお世話になり有難うございました。VTRも直っていました。連日の大雪で景色の方は何も見えませんでしたが、子供たちにとってはは大喜びの2日間でした。加湿ヒーターが追加されてたので助かりました。夜は寒いと聞いていたので電気毛布を持って行きました。尚、今回持っていったコーヒーメーカーを残しておきましたので利用者の皆さんでお使いください。 PS チェックアウト時ガラス窓がかなり結露していました。ガラス面は拭き取りしましたが、安全上配電盤主遮断器は落としてますので、夜間気温がさがるとまた結露すると思います。(使用後の換気等は管理人がやってくれものと思いますが念のため) |